tari5のおでかけキロク

運動神経が鈍めな女児と一緒に楽しんだことをメインに、ちょっとした備忘録的なこともキロク

ラン活始めましたのキロク

うちのムスメも、来年は小学校入学。そんな年長さんの親は何かと忙しいらしい。

卒園に向けて、保育園や幼稚園の保護者会活動が活発になったり、学童のリサーチや申し込み、小学校入学のための数々の準備など。

そんな忙しい年長さんの親が、今の時期、最も気になっているのが「ランドセル」かもしれない。

そう、俗にいう「ラン活」の時期!


いやいや、ランドセルなんて、なんでもいーじゃんと思っていたが、たまたまランドセルの新作が展示されているのを目にしたら、急にテンションがアップしてしまった。

「最終的には本人が選んだもの」という思いに変わりはないが、まずは親がチェックしたポイントをクリアしたもののなかから選んでもらおうという気になってきた。

豊富な色、種類のなかから選べて、良質なものをお得な価格で購入するためには、今の時期から動かなければならないらしい。


「ラン活」のざっくりとした流れは次の通り。

1)カタログ請求

2)展示会、店舗、工場などで実物のチェック

3)予約


カタログで、ある程度の特徴と価格をチェック。流行のカタチや機能も比較しておくとイイかも。

展示会やお店では、実際の色味、重さ、背負った時のフィット感、金具などの機能性などをチェック。

あとは集めた情報をもとに検討し、子どもに色を選ばせて予約。


ただし!

このタイミングだと、カタログは順番待ちですぐには届かず。

展示会は週末が多く、激混み予想。

うーん。なんかすでに、めんどくさくなってきた。

とか思ってたら、展示会じゃ遅いということで、友だちはすでに工場や店舗巡りしてた!なかには予約済みという人も。

完全に乗り遅れてた。

でも、せっかくなので後で「ラン活したよー。大変だったよぉ」とか語れるように、ちょっとは頑張ってみようかな。


ちなみに、小学校生の子を持つハハ達にリサーチしたランドセルに関する情報を忘れないようにキロク。

1)重さ

      1年生だと重くて1人で背負えないこともあり。学童の子は荷物が多くなりがち。


2)A4サイズが入るかどうか

     やはり、容量が大きい方が、使い勝手良し。


3)肩ベルトのカタチやフィット感

      あってないと肩が痛くなってしまうことがある。


4)留め具

      オートロックタイプは、持ち物が多い子だと結局留めずにパカパカさせていること多し。


5)色・柄

      今ドキは色、カタチが多種多様なので、親が思っているほど学校で浮いたりはしない。凝ったデザインやキャラ系は飽きがくるので、カバーでごまかせ。


6)安いものを買って、3年生で新しく買い替えるのもあり。


7)扱いが雑な子には、とにかく縫製がしっかりしているものをチョイス。



上尾市の公園をハシゴしてみたキロク

週末、イイ天気だったので今回は上尾市の公園をハシゴしてみた。


f:id:tari5:20170529084407j:plain


まずは上平公園。

野球場やテニスコートもある比較的大きな公園。

大型遊具は3つあって、幼児から小学生ぐらいまで、それぞれの運動能力に合わせて遊べるのがイイ感じ。

f:id:tari5:20170529084448j:plain

そして、この公園は水遊び場が充実!

半円のオブジェ(?)から流れ落ちる水を辿っていくと、ちょっとした子供用プールっぽい池につながってた。

夏場は水着持参がオススメ。

ただし、遊具や水遊び場の周りにはあまり木陰がなかったので、シート激戦区になってた。

球場の壁沿いは日陰だったけど、夏はそこも混むのか?


今回は水着も着替えもなかったので、水で遊びたいムスメを引き剥がして、次へ移動。

お昼を食べた後のデザートを求めて榎本牧場へ。


f:id:tari5:20170529084537j:plain

「上尾にあなたの知らない北海道があります」

ナイスなキャッチコピーの榎本牧場もともと地元では有名だったけど、最近は自転車乗りの人たちにも知られているらしく、入り口の前にはズラリと自転車が並んでた。

牛舎でくつろぐ牛が見られたり、寄付された子供の乗り物系おもちゃで遊べたりする。バーベキューもできるっぽい。

そんな榎本牧場のお楽しみは、もちろんジェラート

今回は、シングル(324円)とダブル(432円)で3種類の味を堪能。

甘すぎず、でもミルク感もある美味しいジェラートは食べる価値ありまくりー。


f:id:tari5:20170529084616j:plainf:id:tari5:20170529084701j:plain

その後は、すぐ近くの丸山公園へ。

今回は天文台で太陽を観察。オレンジの光の中に黒点が見えた。

毎週、晴れた土曜の夜には星の観察もできるそうなので、次は夜に来てみたい。

丸山公園の自然学習館では、簡単な工作教室もやっている。

今回はミニ凧作りに挑戦。

ある程度まで準備された材料をくれるので、5歳のムスメでも製作可能なのが嬉しい。おじさんがゆる〜い感じで教えてくれ、あっちゅう間に完成。

凧を飛ばすため、早速公園へ。あまり足が速くないムスメでも、凧はちゃんと飛んでくれたので、満足したみたい。


丸山公園は結構広くて、他に芝生の広場や大型遊具、渓流っぽい水遊び場にミニ動物園もあって盛りだくさん。

体を使った遊びも、工作や天体のお勉強もできるのは、親としてはありがたいかも。

と、大満足な公園ハシゴツアーでした。


◇上平公園

https://www.city.ageo.lg.jp/page/46-kamihira-kouen.html


榎本牧場

http://www.enoboku.com/


◇上尾丸山公園

https://www.city.ageo.lg.jp/page/46-maruyama.html


アクアパーク品川のキロク

f:id:tari5:20170501000410j:plain

ゴールデンなウイーク突入!

ってことで品川プリンスホテルに入っている水族館、アクアパーク品川へ行ってみた。

 とりあえず、10時オープンの20分前に到着したのに長蛇の列。

出遅れたー!

と焦ったけど、その列は別のイベントとわかりちょっと安心。

とはいうものの、水族館の当日券を買う人の列も入り口のガラスドアを出て外まで伸びていた。

でも、以前、同じ時期に品川水族館と葛西臨海公園に行ったことがあったけど、どっちも激混みだったから、それと比べたらマシに思えた。


お魚の種類は聞いていた通り少なめ。

ライトアップされたクラゲや、タッチパネルでお魚の紹介文が見られたりするのは変わってて面白かった。

f:id:tari5:20170503031437j:plain

大人のデート利用を意識しているせいか、若干、水槽の高さが高めで5歳の子どもには見えづらいものも。混んでると抱っこするのが地味にツラかった。


お待ちかねのイルカのショーは楽しかった!

水がかかりまくるスペースのちょい後ろに座れたので、ちょっとイルカのしぶきを感じつつ、光と水とイルカを楽しめた。


食事は再入場スタンプを押してもらって、外の適当なレストランで。

家族連れよりデートで夜入館した方が雰囲気イイかもと思える水族館。

宿泊者割引を使わない、水族館のみ目的の家族連れにはコスパはイマイチかな。


アクアパーク品川

入館料:大人2200円、小・中学生1200円、未就学児700円

プリンスホテル宿泊者には割引あり)

http://www.aqua-park.jp/aqua/